日本から戻ってきました。

これからちらほら撮った写真のアップをしていけたらいいな、と思うのですが。
ずいぶんと久しぶりに渋谷へ行ってきました。もう何年ぶりになるかなぁ。

行ったのはちょうど一週間前。突然気温が下がって冬日和の寒い日でした。
駅をでたらすぐに桜が見えました。

ハチ公前。
携帯なんかでパシャパシャ写真撮っている人が多かったです。

お昼時だったのでお好み焼きを食べることに。
日本に帰って、食べたいものといえばいつも寿司・ラーメン・お好み焼き!と言っている気がするのですが、その中でもお好み焼きが一番遠い存在のような。お寿司は、なんだかんだで食べる機会もわりとあったり、ラーメン屋もたくさんあるので、まぁまぁおいしいところに行こうと思ったら気軽に行けたり・・・でもお好み焼きはけっこう“ここはおいしい!”と言えるところが少ないような。あ、店舗数の割合もあるのかな。
このお店は大阪から東京にきたお店だそうで、お好み焼きにすじ肉が入っていたり、こんな感じの牛すじホイル焼き というのがめずらしくて頼んでみました。
じっくりと煮込んでやわらかくなったすじ肉をうっすら甘い味噌ベースのタレを絡めて焼いてあったスジ肉。おいしかったです。
お好み焼き以外にもいろいろおいしそうなメニューがあり、お酒のつまみによさそうだったのですが、夕方に別の用事をひかえていたので泣く泣くこれだけに。
渋谷から明治通りをまっすぐに抜けて表参道方面へ歩きます。

と、ブルガリの店。以前、けっこう近くに住んでいたことがあったのですが、ずいぶん来ていないあいだに様変わりしたようです。もう完全におのぼりさん状態。

表参道ヒルズを通り抜けて表参道駅まで。
こちらは、わたしがパリに越したあとにできて耳にはしていたのですが今回はじめて。
入ってすぐジャン・ポール・エヴァンのお店があったのでびっくりしました。
小さめの店舗でしたが、チョコレート以外にもすこしだけケーキも置いてありました♪

いろいろお店が入っているようでしたが駆け足で。

なんだか気に入ってしまって、通路の一番はじからもう一枚。
ここを出ると、表参道駅はもうすぐです。

ほんとはスイーツなんかも食べたかったのですが、なんせ時間がおしていてとにかく急ぎ足での散歩、最後はほとんどダッシュ状態に。笑
地下鉄もちょっと乗りまちがえたりしてしまって・・・。涙 だってだって、東京のメトロはパリのメトロよりずいぶん複雑な気が・・・。ってそんなことないですか?笑