スマートフォン専用ページを表示
Le Lit -パリのベッドの上から-
<<
春うらら〜フレンチビールへのお誘い♪
|
TOP
|
これなーんだ?
>>
2007年04月16日
リラさん!
日本にしばらく行っているあいだ、
リラさんはパリでいい子にお留守ばん。
飼い主のナオカさんの友だちの家に行ったり、
セバさんとなかよくしたりして過ごしてました
おもちゃで遊んで ころころ転がっているリラさん
コンピュータの画面の横に座るリラさん
お…?なにかありましたか リラさん?
そうかと思ったら寝ちゃいました
1歳になったリラさん。これからもよろしくです!!^^
【関連する記事】
あたたかい休日の午後
かくれんぼ
あたたかい場所
お昼寝
友だち II
posted by ナオカ at 05:21| パリ ☀|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
リラさんとその仲間たち
|
|
この記事へのコメント
ネコじゃらしも、ここまでジャレテくれたら本望?
この顔〜、『何してんの?』と言わんばかり。
そして、何かを見つけたのでしょうか?
リラさんやはり女の子〜。
可愛い表情ですね。
『よっべっぴんさん!』
Posted by izu at 2007年04月16日 12:42
リラさん、可愛いすぎます!
動物が持ってる癒す力ってすごいですよね。
きっとフランスもそうなんでしょうけど、ドイツはまさにDogCountryで、いつでも一緒にシュリといれるので本当にシュリをエッセンに連れてきて良かったです。エッセンから車で5時間もあれば行けるのでいつの日かリラさんに会いに行きたいなぁ〜!
Posted by Sona at 2007年04月16日 18:50
発見です!
リラさん大きくなったから、
各パーツが自分の大きさにぴったりになったのですね。
だから、変わったように見えてしまったようです。
ベベの時からを見直して見ました。
リラさんお写真いっぱいでいいな〜。
我が家のニャンもそうすべきだった〜と反省です。
Posted by izu at 2007年04月17日 12:49
▽Izuさん
実はこの猫じゃらし、マタタビの粉が振りかけてあったんです!!笑
なんで、ここまでじゃれついてたですぅー スイマセン^^;
>リラさん大きくなったから、
>各パーツが自分の大きさにぴったりになったのですね。
むむむ・・・言われてみるとそうかも!
なんだかわたしには、毎日の微妙な変化で 大きい変化ってわかりにくいのか? Izuさんのほうがリラの変化を的確に見抜いているようです〜 笑
最近、とんと写真を撮らなくなってきちまいましたので、
またリラ写真ちゃんと撮りたいなぁ〜^^
Posted by ▽Izuさんへ at 2007年04月17日 20:26
▽Sonaさん
わー ドイツってどこでも犬を連れていけるんですね!
そうそう、フランスは、TGVとかの長距離電車ってペット料金とられるんですが、ベルギーってタダでした・・・ドイツもきっとタダなんだろうな〜^^
ほんと、ペットっていっしょに住んでいると家族の一員になりますよね。シュリちゃん、日本からSonaさんに連れてきてもらえて今毎日いっしょにいられるって、とっても幸せなんだろうな〜^^
Posted by ▽Sonaさんへ at 2007年04月17日 20:33
ナオカさん、こんばんは〜!
リラちゃん、ご無沙汰してたら、ずいぶん成長されてますね〜〜♪
でも、可愛さは相変わらず!^^
私はなんだか最近ブログ更新をすっかりサボリ気味ですが、また遊びにいらしてくださいね〜!
私もちょくちょくお邪魔しま〜〜す!
Posted by
Mon plaisir ☆
at 2007年04月22日 23:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
ナオカ
猫といっしょに
パリの生活
このブログの写真はCanon 5DmarkIIとiPhone4を使ってます
→Mail
ブログ引っ越しました
→こちら
Sora’s diary
Copyright ©2012 naocaje.
All rights reserved.
このブログ内の文・写真の無断転載は
ご遠慮ください。
Nouveaux
(06/10)
un petit cadeau
(06/05)
初夏 au debut d'ete
(05/20)
Iさんへ
(05/16)
Bonbon piment, recette de la Réunion
(05/09)
あたたかい休日の午後
(05/06)
4月おわりの週末
(05/06)
新緑、濃い日射しとセーヌ、午後の宴
(05/02)
猫じゃらし
最近のコメント
初夏 au debut d'ete
⇒ ▽Izuさん (08/05)
⇒ ▽大福餅さん (08/05)
⇒ Izu (06/07)
⇒ 大福餅 (06/05)
Iさんへ
⇒ I (05/23)
Bonbon piment, recette de la Réunion
⇒ ▽大福餅さん (05/20)
⇒ 大福餅 (05/17)
⇒ ▽サットールさん (05/16)
⇒ サットール (05/16)
モモとラルフ momo et ralf
⇒ ▽ごましおさん (05/16)
⇒ ごましお (05/15)
⇒ ▽Izuさん (10/05)
⇒ Izu (10/05)
⇒ ▽Izuさん (10/04)
⇒ ▽Sonaさん (10/04)
⇒ Izu (10/03)
⇒ Sona (10/03)
カテゴリ
INDEX: ブログ目次
(10)
パリを散歩
(84)
パリ生活のエッセイ
(55)
パリの食卓
(48)
フランス田舎生活あれこれ
(34)
フランス国内外旅行記
(30)
リラさんとその仲間たち
(118)
パリの学校こぼれ話
(7)
パリでおでかけ・パーティー
(6)
パリの住みかた・歩きかた
(7)
フランス語のお話
(3)
お知らせ、ご挨拶
(23)
独断の外国人の特色
(6)
うちの家族について
(5)
美容に関するお話
(4)
恋愛など
(14)
.
(0)
.
(5)
.
(0)
news/nouvelles
(4)
バックナンバー
2011年06月
(2)
2011年05月
(6)
2011年04月
(19)
2011年03月
(17)
2011年02月
(4)
2011年01月
(2)
2010年12月
(5)
2010年11月
(8)
2010年07月
(2)
2010年06月
(6)
2010年05月
(8)
2010年04月
(5)
2010年03月
(2)
2010年02月
(6)
2010年01月
(5)
2009年12月
(12)
2009年11月
(9)
2009年10月
(9)
2009年09月
(5)
2009年08月
(4)
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
この顔〜、『何してんの?』と言わんばかり。
そして、何かを見つけたのでしょうか?
リラさんやはり女の子〜。
可愛い表情ですね。
『よっべっぴんさん!』
動物が持ってる癒す力ってすごいですよね。
きっとフランスもそうなんでしょうけど、ドイツはまさにDogCountryで、いつでも一緒にシュリといれるので本当にシュリをエッセンに連れてきて良かったです。エッセンから車で5時間もあれば行けるのでいつの日かリラさんに会いに行きたいなぁ〜!
リラさん大きくなったから、
各パーツが自分の大きさにぴったりになったのですね。
だから、変わったように見えてしまったようです。
ベベの時からを見直して見ました。
リラさんお写真いっぱいでいいな〜。
我が家のニャンもそうすべきだった〜と反省です。
実はこの猫じゃらし、マタタビの粉が振りかけてあったんです!!笑
なんで、ここまでじゃれついてたですぅー スイマセン^^;
>リラさん大きくなったから、
>各パーツが自分の大きさにぴったりになったのですね。
むむむ・・・言われてみるとそうかも!
なんだかわたしには、毎日の微妙な変化で 大きい変化ってわかりにくいのか? Izuさんのほうがリラの変化を的確に見抜いているようです〜 笑
最近、とんと写真を撮らなくなってきちまいましたので、
またリラ写真ちゃんと撮りたいなぁ〜^^
わー ドイツってどこでも犬を連れていけるんですね!
そうそう、フランスは、TGVとかの長距離電車ってペット料金とられるんですが、ベルギーってタダでした・・・ドイツもきっとタダなんだろうな〜^^
ほんと、ペットっていっしょに住んでいると家族の一員になりますよね。シュリちゃん、日本からSonaさんに連れてきてもらえて今毎日いっしょにいられるって、とっても幸せなんだろうな〜^^
リラちゃん、ご無沙汰してたら、ずいぶん成長されてますね〜〜♪
でも、可愛さは相変わらず!^^
私はなんだか最近ブログ更新をすっかりサボリ気味ですが、また遊びにいらしてくださいね〜!
私もちょくちょくお邪魔しま〜〜す!